.png)
こんにちは、ゆんpayです!
皆さんご存知、ヤマザキさんから発売されている「まるごとバナナ」。
はい、私はまるごとバナナが本当に大好きなんです!
今回、そんなまるごとバナナの低糖質バージョンである「糖質を抑えたまるごとバナナミニ」を発見してそのまま勢いで購入したので、レビューです。
糖質制限中の方など、参考にしていただけたら幸いです。
糖質を抑えたまるごとバナナミニとは
本家まるごとバナナのおいしさはそのままに、糖質を抑えたミニサイズの商品です。
本家まるごとバナナの約半分程度の大きさですが、単にサイズを半分にしただけではなく、甘味料としてエリスリトールを使用することで糖質量を抑えているようです。
エリスリトールについてはこちらの記事で触れています。
エリスリトール説明箇所まで飛びます↓
食べてみたのでレビュー
成分表はこんな感じ。
1個あたりの糖質量は15.3gで、エリスリトールを除くと13.3gとなります。
本家まるごとバナナと比べるとサイズが半分程度になっているので、糖質だけではなくカロリーも抑えられていますね。
味は本家と変わらぬおいしさ!物足りない感じになっていたりするのかなと思いましたが、そんなことはありませんでした。
バナナが1/2本入っているので割と食べごたえもあります。
クリームの量とバナナのバランスもいい!
さすがに本家まるごとバナナは食後のデザートとして食べるには重すぎてきついですが、これは食後でも1人で食べきるのにちょうどいいサイズ感でした。
本家まるごとバナナはとてもボリュームがあるので、1人で食べきれないという人にもおすすめできます。
まるごとバナナのカロリーと糖質
ここで本家まるごとバナナのカロリーと糖質量を確認してみます。
カロリー447kcal・炭水化物52.1gとなっています。
糖質量と食物繊維量の記載がないので正確な数値がわかりませんが、炭水化物量がこれだけ多いなら糖質量もそれなりにあるかと…
さすがにこれを1人で食べると、ダイエット中や糖質制限中でなくてもなかなか罪悪感がありますね…。
それに対しまるごとバナナミニは、カロリー・糖質量ともに大幅に抑えられているので、あまり罪悪感を感じることなく食べることができます。
ダイエット中や糖質制限中でもまるごとバナナを食べたい!というときや、がんばっている自分へのご褒美にもいいですね。
どこで買える?
スーパー
私はチルドデザートの品揃えがいい大型スーパーで約140円(税込)で購入しました。
通常のまるごとバナナは割とどこでも取り扱いがありますが、まるごとバナナミニはあまり見かけません。
ドラッグストアやコンビニでも私は今のところ見かけていませんが、ローソンストア100で販売していたという噂を聞きました!
.png)
取り扱いがあるかどうかは店舗や地域にもよるので、こまめに売り場を覗いておくと見つけられるかも。
通販は?
公式オンラインショップや大手通販サイトを調べてみましたが、まるごとバナナミニを取り扱っているショップはありませんでした。
生ものなので、難しいのかもしれません…。
まとめ
まるごとバナナミニは、通常のまるごとバナナのおいしさはそのままに、糖質とカロリーをしっかりと抑えてあるのであまり罪悪感なく食べられます。
まるごとバナナ大好きなのに、糖質制限中やダイエット中に食べるわけにはいかない!と我慢している人には本当に嬉しい商品。
糖質制限中やダイエット中でもおいしくてボリュームのあるおやつを食べられるのはありがたいですね。
通常のまるごとバナナは食べきれないという人や、お子さんにもいいと思います!
あまり取り扱っている店舗がないのが残念ですが、見かけたらぜひ食べてみてください。
コメント