.png)
こんにちは、ゆんpayです
正栄デリシィさんから発売されている低糖質クッキー、ブランと素材クッキーシリーズ2種(ブランと5つの素材クッキー・「ブランとカカオと素材クッキー)を食べてみたのでレビューです。
糖質制限中の方、ロカボ生活の参考にしていただければ嬉しいです!
ブランと素材クッキーシリーズとは
木の実など自然な素材がたっぷり入ったザクザク食感が特徴のクッキーです。
食物繊維もたくさん含まれているのが嬉しいポイント!
クッキー1枚あたりの糖質が抑えてあり、人工甘味料を使っていないので素材そのもののおいしさを楽しめる甘さになっています。
「ブランと5つの素材クッキー」・「ブランとカカオと素材クッキー」の2種が発売されています。
食べてみたのでレビュー
ブランと5つの素材クッキー
小麦ブラン、アーモンド、クランベリー、オーツ麦、玄米、大豆パフの素材がたっぷりと入っています。
1袋に約12枚入りで、1枚ずつ個包装になっているので持ち運びにも便利です。
(※枚数は重量により多少異なる可能性あり)
成分表はこんな感じ。
クッキー1枚あたりの糖質量は4.76gとなっています。
断面はこんな感じ。
アーモンドなどの素材が見えておいしそう。
クッキーはちょっと小ぶりなサイズ。かなりザクザクしています!
人工甘味料を使用していないということで、素材そのものの優しい甘さを感じることが出来ます。
小麦ブランを使用しているのでブラン独特の風味がありますが、食べにくさはありません。
ちょっときな粉っぽい味がします。
自然な甘さがおいしく、ザクザク食感も楽しく食べごたえがあり、1枚でも満足感があります。
木の実たっぷりのシリアルやブランパンなどが好きな方や、自然な味が好きな方はおいしく食べられそう!
バタークッキーのようなお菓子っぽい甘さを求める方にはちょっと物足りないかもしれません。
.png)
これ、ブラン好きにはたまらない味!
ザクザクしてて個人的に大好きな味なので、おいしいくて気をつけないと止まらなくなる…
ブランとカカオと素材クッキー
小麦ブラン、カカオ、アーモンド、オレンジピール、ロースト玄米、大豆パフ、キヌアパフと素材がたっぷり入っています。
こちらも1袋に約12枚入りで、1枚ずつ個包装になっています。
(※枚数は重量により多少異なる可能性あり)
成分表はこんな感じ。
クッキー1枚あたりの糖質量は3.90gとなっています。
断面はこんな感じ。
こちらもしっかりと素材が見えていて、ザクザクしています!
ブランと5つの素材クッキーほど、ブラン感はありません。
オレンジピールが結構主張してきて、いいアクセントになっています。
甘さもほぼなくカカオもよく分からなかったので、最初はブランと5つの素材クッキーの方が好きかな~と思っていたのですが、何枚か食べるうちにどんどんハマってきて、最終的に食べる手が止まらなくなる…。
.png)
食べるほどにクセになる味です。
2種類とも気をつけないと食べ過ぎてしまう!
どこで買える?
スーパー・ドラッグストア
ブランと素材クッキーはお菓子の品揃えがいいスーパーやドラッグストアでたまに見かけますが、あまりメジャーではないようで取り扱っていない店舗のほうが多いです。
ちなみにコンビニで見かけたことはありません。
大手通販サイト
正栄デリシィは公式オンラインショップがないようです。
ブランと素材クッキーは大手通販サイトでは取り扱いがありますが、価格がちょっと高めな気が…。
私がスーパーで購入した時は、2種とも税込で270円くらいでした。
最後に
ブランと素材クッキーは、2種ともにザクザク食感が楽く素材のおいしさを楽しめる低糖質クッキーです。
甘みはあまりないですが、クセになる味で止まらなくなるおいしさ。
食物繊維もたっぷり入っていて、糖質制限中のおやつにぴったりなので見かけたらぜひ食べてみてください!
コメント