.png)
こんにちは、ゆんpayです。
明治さんから発売されているオリゴスマートのアイスシリーズ抹茶を食べてみたのでレビューです!
ロカボ生活の参考になれば嬉しいです!
オリゴスマートとは
糖の半分以上をフラクトオリゴ糖に置きかえることで、おいしさはそのままに低糖質を実現したシリーズです。
フラクトオリゴ糖についてはこちらの記事で触れています。
フラクトオリゴ糖説明箇所まで飛びます↓
おいしくて健康にいいものを食べたいという方にぴったりのシリーズとなっています。
オリゴスマートといえばチョコレートが有名ですがアイスもラインアップされており、現在はコク深バニラ・抹茶の2種が発売されています。
オリゴスマートアイス レビュー
今回はオリゴスマートアイスの抹茶を食べてみました。
成分表
成分表はこんな感じ。
1箱6本入りで、アイス1本あたりの糖質は7.7gとなっています。
1本あたりにフラクトオリゴ糖が3000mg(3g)含まれているということなのですが、糖質7.7gにそれが含まれているのかが不明です。
もしフラクトオリゴ糖3000mg(3g)を含めて糖質7.7gなのであれば、その分を差し引いて糖質は実質4.7gとなります。
.png)
そうなるとかなり低糖質なアイスですね!
原材料・アレルゲン
オリゴスマートアイス抹茶の原材料とアレルゲンは以下の通り。
原材料乳製品(国内製造、ニュージーランド製造)、フラクトオリゴ糖、砂糖、植物油脂、まっ茶、食塩/安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、香料、(一部に乳成分を含む)
アレルゲン
乳成分
実食
四角い棒状のアイスです。
断面はこんな感じ。
中に何か入っているということもなく、すごくシンプルな抹茶アイスです。
抹茶の香りはしっかりありますが、味はほんのり抹茶という感じ。
苦みや渋みもなくあっさりしていて、クセのないとても食べやすいアイスです!
1本のサイズもちょうどよく、食後にもよさそう。
・味
・糖質量
・満足感
・コスパ
.png)
6本入りで300円(税込)だったので、ちょっとだけ割高感があります…
どこで買える?
スーパー・ドラッグストア
オリゴスマートのアイスはスーパーやドラッグストアで購入できますが、取り扱いのある店舗はあまり多くないかもしれません。
バニラか抹茶のどちらかしか置いていないという場合も多いです。
コープの宅配
私はコープの宅配(ウィークリーコープ)を利用しています。
オリゴスマートのアイスが稀にカタログに掲載されているので、今回もコープで注文しました。
コープの宅配は、スーパーなどの店舗でなかなか見かけないような低糖質商品を扱ってたりするので、かなり利用しています。
.png)
低糖質おやつだけでなく、冷凍餃子や調味料の低糖質商品などが掲載されていますよ!
コープの宅配についての詳細や資料請求は下記からどうぞ。
お住まいの地域によって対応する生協が異なりますので、該当地域または近い地域を選択してください。
大手通販サイト
オリゴスマートのアイスは大手通販サイトでも購入可能です。
ただし1箱で販売しているショップはないようで、何箱かまとめての購入しかできないので注意です。
まとめ
チョコレートで有名なオリゴスマートですが、アイスシリーズも発売されています。
これからアイスが食べたくなる時期になりますが、罪悪感なくおいしいアイスが食べられるのは嬉しいですね!
クセのないあっさりとした口当たりで食べやすいので、見かけたらぜひ試してみてくださいね。
コメント