.png)
こんにちは、ゆんpayです!
育児休業期間を利用して、TCB東京中央美容外科で二重の埋没法と目の下のふくらみ取りをしました!
施術から1か月後までの経過をまとめましたので、これから二重埋没法や目の下のふくらみ取りを検討している方、すでに受けたけど経過が不安な方などの参考になれば幸いです!
施術直後~1か月後までの経過
.png)
今回は二重埋没法と目の下のふくらみ取りを同時に行いました。
施術直後
♦右目に充血が若干あり。
♦目の下あたりにうっすら内出血ぽいものがあり。
どちらも、メガネとマスクをしていればなんとかごまかせそうなくらい。
麻酔がきれた後
♦上瞼は糸で縫われているので引っ張られるような違和感はあり。
術後1日~3日
♦上瞼に腫れと違和感はあり。
♦右目の充血と全体の内出血がひどくなっている。
♦大量の目やにが出る。
♦血の混じった涙が出る。
いろいろとこのあたりがピークでした。
上瞼の腫れは、めちゃくちゃ泣いた日の翌日みたいな感じの腫れ。
内出血は出ない人もいるみたいですが、私は結構出てしまいました…
あとは朝起きた時の目やにがすごかったです。
今まで見たことない量の赤い血の混じった目やにがこびりついていて、目を開けられませんでした。
さらに血の混じった涙も大量に出てきて…。
起きている時も、何もしていなくても目やにと血の涙がどんどん出てくるので、5分に一度はティッシュや綿棒を使って取り除かないと視界が真っ白になり、前が見えなくなりました。
.png)
痛みはないものの、目やにと血の涙がすごくて施術3日後くらいまで結構しんどかったです。

血の涙と大量の目やには、目の下のふくらみ取りが原因。
見た目的にも、右目の充血と全体の内出血がひどく、メガネとマスクをしていても目立ちました。
術後4日~1週間
♦全体の内出血が黄色くなり範囲が広くなってくる。
♦右目の充血は、血が少しずつ吸収され始めた感あり。
♦目やにと血の涙は落ち着き、ほとんど出なくなってくる。
内出血が吸収されてきたようで、全体的に黄色に。
特に目の下がすごく、頬のあたりまで広範囲で黄色に染まっていましたが、マスクで隠せました。
目やにも落ち着き、朝起きた時に少し出ている程度に。
術後1週間~2週間
♦全体の黄色くなった内出血はほぼなくなるものの、上瞼の赤紫色の内出血がまだ残っている。
♦右目の充血もだいぶ落ち着く。
♦目やにと血の涙は完全に出てこなくなる。
ここまでずっとメガネ生活でしたが、術後1週間でコンタクト復帰しました。
つけてもゴロゴロするなどの違和感は特にありませんでしたが、普段より目が疲れる感じがあったので遅くとも夕方には外していました。
術後2週間~3週間
♦上瞼が引っ張られるような違和感もこのあたりから落ち着いてくる。
♦上瞼の赤紫色の内出血が徐々に薄くなっていく。
♦右目の充血は完全になくなる。
このあたりから普段通り夜までコンタクトをつけていましたが、特に問題なし。
術後1か月
♦上瞼が引っ張られるような違和感も完全になくなる。
腫れがおさまり、二重幅は施術直後の3分の1くらいの幅になりました。
引っ張られるような違和感も完全になくなり、瞼が縫ってあるということを忘れそうになるため、洗顔の時など強くこすったりしないように意識していました。
術後1か月くらいになると、もう見た目にも感覚的にも違和感は全くなくなります。
二重のラインはまだ少し不自然な感じが残っていますが、これは半年くらいかけて顔に馴染んでいくのが普通なようです。
経過画像
施術前~術後1か月までのおおざっぱな経過画像です。
撮影のしかたがバラバラなので比較しづらいと思いますので、参考までに。
内出血や右目の充血が結構きつい感じなので、ちょっと閲覧注意かもしれません…
術後4日以降の写真を撮ってなかったので間がすっぽり抜けてしまっています…
.png)
ごめんなさい
術後3日あたりが一番ひどい。
見た目がこの状態で、さらに目やにと血の涙がだらだら出ていました。
赤紫色の内出血の隠し方
.png)
上瞼の赤紫色の内出血が結構しぶとかったので、なんとか隠す方法を考えました。
前髪で隠す
前髪がある人は、ちょっと巻くなどして前髪が目の上ギリギリくらいになるよう調整すると割と隠せると思います。
私はちょっと伸びていて邪魔だったので、思いきって目の上ぱっつんに自分で切りました。
メイクでごまかす
ある程度腫れがおさまってきたら、メイクで隠していました。
①内出血部分をコンシーラーで適当に隠す。完全に隠れなくてOK
②ラメやグリッター系のキラキラ感のあるアイシャドウをちょっと広めの範囲にのせる。色はピンク系やパープル系がおすすめ
③あとはいつも通りのアイメイクをする。
この状態でさらにフチ太めのメガネをかければ結構ごまかせます。
瞼を触る時はなるべく力がかからないように優しく!
.png)
目の上ギリギリの前髪+メイク+メガネ装備で結構目立たないようにできていたはず。
この装備で息子の送り迎えもしていました。
最後に
術後に内出血や腫れ、私のようにひどい充血など出てきてしまうと「これ大丈夫なの…?」と不安になってしまうと思いますが、必ずおさまります!
私も右目の充血がひどくなってきたころ、「本当にそのうち落ち着くのかな?」「こんなことになるの自分だけでは?」と思っていましたが、1か月もすると嘘のようにキレイに落ち着きました。
術後、どうしても心配な事があったり不安になってしまったときはクリニックに相談しましょう。
施術をしたクリニックに言いづらい場合の連絡先も教えてもらえるはずです。
\整形した時のお話はこちら/
コメント