スマイルゼミの体験会に行ってきました!どんな感じ?勧誘はある? | だらっとらいふ

スマイルゼミの体験会に行ってきました!どんな感じ?勧誘はある?

スマイルゼミ 体験会 勧誘 予約育児
スポンサーリンク
ゆんpay
ゆんpay

こんにちは、ゆんpayです!

タブレット型通信教育サービスとして有名なスマイルゼミへの入会を考えており、ずっと体験会に行きたいと思っていたのですがいつも開催地が絶妙に遠く行けないまま…

この度ようやく近所のショッピングセンターで開催されることになったので満を持して行ってきました!

予約が必要か、体験会の雰囲気などまとめていますので、参考になれば幸いです!



スポンサーリンク

いつどこに行けば体験会に参加できる?

スマイルゼミ【幼児コース】の体験会については、公式サイトからスケジュールと開催地が確認できます。

⇒ 体験会スケジュール確認はこちら

 

開催地によっては週末と平日で内容が違う場合もあるようで、注意事項として記載されています。

体験会に行く前に一度確認しておくと安心です。

 

スマイルゼミの資料請求をすると、近場の体験会の案内が届くようになりますので、それで確認することもできます。

スマイルゼミ 体験会

↑こういう案内ハガキが届きます。

 

ゆんpay
ゆんpay

ショッピングセンター等で開催される時は、まれに子供用品の割引券がついていることもありました!ありがたく使わせてもらって子どもの上履きを購入。

 

割引券については場所によると思いますので絶対とは言えませんが、一度資料請求しておくと入会の際にもキャンペーンが利用できたりしてお得だったりします。

 



 

スポンサーリンク

体験会の予約は必要?

当日は直接会場へ向かいました。

届いた体験会の案内には「体験時刻をご指定いただき、順番に体験していただきます」と記載があったので、スタッフさんに時間の予約が必要か聞いたところ、
「とんでもない!今すぐ体験していただけますよ」とのことで、時間指定等なしでそのまま体験させてもらいました

 

ゆんpay
ゆんpay

土曜日のお昼過ぎに行きましたが体験にしている家族はうちを含めて3家族でした。
そんなに大きくない会場で、混んでいなかったので予約不要だったのかもしれません。

 

予約が必要かどうかは開催場所や時間帯によるのだと思います。

いつも混んでいるような大きなショッピングセンターでの体験会だと、会場で整理券をもらって予約時間になったら来て体験、という場合もあるようです。

スポンサーリンク

体験会の様子

今回は年中になる4歳の長男が体験しました。

どんなことができる?

席に座るとタブレットを渡され簡単に操作説明をしてもらい、あとは好きなように操作してみてくださいという感じ。

スタッフさんの指示通りに何かをやるということはなく、本当に子どもの好きなように好きな事をしてOKでした。

運筆練習やめいろ、ひらがなの練習、数の問題などいろいろな項目がありますが、何を何回やってもいいです。

子どもがタブレットを操作している間、親も特に何もしなくて大丈夫。
隣に座ってニコニコしておくだけです。

教材についての説明も、すでに資料請求をしていることを伝えると簡単な案内のみで終わりました。
もちろんこちらから気になることを質問すれば丁寧に答えていただけます。

体験時間はだいたい30分ほどですが、満足すれば好きなタイミングで終わらせてもよさそうでした。

 

勧誘はある?

これについては、一切ありませんでした

こっちが心配になるほど何も言われず。
うちが入会する気ないように見えたのでは?と思いましたが、周りを見ても勧誘されている様子はなかったので、そういう方針なのかもしれません。

帰り際に、「体験会に参加された方はこちらのQRコードからご入会されると特典がありますのでご検討ください」と案内だけされました。

少し検討して入会するつもりではあったので、QRコードを読み取っておきました。

 

見ておくべきこと

体験会で、見ておいた方がいいと思ったことです。

まず、子どもの様子について。

  • 興味をもっているか
  • 一人で問題を聞いて、読んで、理解して進められているか
  • 楽しんでやっているか

このあたりを見ておくといいかなと思います。

 

特に、親がついていなくても一人で学習できることを期待してスマイルゼミを検討している場合、「一人で問題を理解して進められるか」は最重要項目。

子どもに「これは何すればいいの?」と聞かれたら「もう一度問題を読んでみて」などと自分で考えてみるよう促して様子を見ておくといいです。

 

あとは、タブレットについて。

画面の大きさや見え方、重さ、手に持った時のおさまり具合などは実際に手に取って触ってみないと分かりませんので、よく確認しておくといいと思います。

 

ゆんpay
ゆんpay

子どもに使わせるものなので、気になるところはよく見ておくと安心。

最後に

読んでくれてありがとう

ずっと行きたかった体験会に参加でき、スマイルゼミを始めるかどうかのとてもいい判断材料になりました!

 

学習内容などは資料でも見ることができますが、実際に子どもがタブレットを触って学習しているところを見るためには体験会に参加するしかありません。

 

しつこい勧誘などは一切ありませんでしたので、まだ具体的に入会までは考えていないけど、ちょっとお試しで参加してみたいという場合でも行きやすいかなと思います。

 

お近くで体験会を開催していれば、ぜひ参加してみてください!

事前に資料請求をしておくと勝手が分かりますし、体験会の案内も定期的に届くようになり便利です。



コメント